2014年11月29日土曜日

雨対策について

先日 審判業務で ターゲット県大会に参加してきました 審判は3名でした
当日は 準備と開会式のときは「曇」でしたが 競技開始から「雨」に変わりました
審判3名は しっかりした「レインコート」着込んで業務に付きました
審判席では「傘」も放せません
選手の対策状況を見ると フィールドもやられる方はしっかり雨対策をしてます
ターゲットが主の方も 帽子や100均のカッパ等での対策をしてます
学生はというと 待ち時間は「傘」さしていますが 行射の際は「晴・曇」と一緒で 対策は「無し」の方がほとんどでした ずぶぬれの状態で競技をしています
スコアーシートに対しては ビニール袋等で濡れにくいようにはされていました

今回審判の席から見ていて 例えば「帽子」「ヘアバンド」で目に入る雨しずくを減らすとか 上着が雨にるれて体に張り付く量を抑えるとか 少しのことで普段の射との差をなくす工夫をすればいいのにな と思いました
そこで 今回のタイトルになるのですが・・・

アーチェリーの競技は 「雷」による中止以外は 基本的に中止になることはありません(台風直撃・強風が続くなど 特別な気象条件が重なった場合 選手の集合・帰宅等が困難な場合は別ですが・・・)雨が降っても 気温が低くても 競技は開催されます

倶楽部は フィールド競技を 主に活動しています 
局所的な雨量により一時中断はありますが 競技自体の中止は アーチェリーを始めて30年たちますが 経験がありません 一度 台風が向かってきている中 京都「鈴の山」で2日間に渡って雨の中で全日本フィールドが行われたのにも参加しました

皆さんは 雨対策はどうしていますか?
パラパラ程度の雨は「傘」が主になりますが 少し強めに降り続く際は一般的には「レインコート」 足元は「長靴」ですよね

「レインコート」といっても 100円均一の「カッパ」だったり 山用のものだったりします
競技部長も初めて「全日本」へ出る時に 山用のレインコートを買って参加しました
一昔前の「レインコート」は 蒸れや濡れによる腕の動きを妨げないように脇の下に余裕を取っているものがあって チェストガードを着けるとその分でガードがうまく着けれないもがありました 袖の付け根が広がってない物を探したものでした
今の「レインコート」は透湿性の確保がいいのか袖はそんなに広くはなっていないようです

普段はポロシャツ程度の薄着に対して レインコート着込むと体の動きが全然違います
また 雨の降り続く中レインコートだけでの待ち時間は休まる時がありませんでした

そこで「傘」を持って歩くようになりました 行射の時は なるべく普段と同じ格好で射つようにと考えてます 頭は「撥水加工」した帽子に変えます そして ベストを重ね着します 自分の射までは「傘」をさして待ちます 傘は待ち時間や移動の際 直接の雨から体を守ってくれます 
ズボンに関しても撥水性のある「トレッキング」用のズボンが主です 雨量の多い時はレインコートのズボンのみをはきます
もちろん雨で濡れます ただ 背中が濡れて動きが悪くなる(経験上)のでベストを着てます ベストぐらいなら肩や腕回りは普段と変わらないと思っています レインコートの余分な厚みを気にしなくてすみます

ここ10年ほどは競技の際にレインコートを着ていませんでしたが 10月の月例会に久々に着てみましたが やはり体の動きが悪く感じました
それでもベストだと肩が濡れます 肩の動きが悪くなります 半袖の「レインコート」を探してみました
半袖といえばゴルフ用の物が考えられますが ゴルフと動きが違う(腕を振る競技との違い)ので イマイチです 少しダブついているように感じます(実際に手に入れて試してみました・・・)
昔の「裃」みたいな肩の上面だけを覆えるような雨具があればと思います(古い雨具を改造してみようかな・・・・)

「靴」は普段から山歩き用の底が凸凹した靴を履きます 一応防水性のある靴で 雨の場合は「スパッツ」を着けます この組み合わせだと長靴を履いたのと同程度の足元になります
長靴はどうしても足が中で動くので山の上り下りには不向きと考えてます

スコアーカードを記入する時の対策はボードにチェーン式のリールをつけておくとより便利です 普段もベルトにつけて引き出して書いて放せば元の位置に戻ります 雨のときは 傘の骨にリールを止めて引き出して記録します またボードに 書類用のクリアファイルを一緒にはさみます 短辺を残して長辺側をカットし間にスコアーカードをはさみます 書く時の注意は 自分の掌の雨は拭って書いてください 雨は防げても書く時の手でシートが濡れている事が多いようです
記入する時のペンですが 油性を使うことはもちろんですが 加圧式のペンを使ってみてください
例としては「三菱鉛筆 パワータンク」(200円程度で買えます)(メーカーの回し者ではありません)
普段使いにはもちろん 多少の濡れたスコアーカードにも書けます 絶対お勧めです


思うところを 覚書を兼ねて書いてみました(あくまでも競技部長個人の意見です 参考になればいいですが・・・・・)

皆さんの お考えも 聞かせてください

だんだん寒くなりました 温かい格好で 「みんなで定光寺へ行こう」