2009年5月24日日曜日

5月度県月例会

土曜日は 市協会の初心者教室へ お手伝いに行
きました 今回は指導というより 矢の直しが主な仕
事でした アルミ矢の直しは 20年ぶりぐらいかな?
直しの道具がありましたが 直ったつもりでもクネクネ
が細かくなっただけみたい むずかしですね
羽が劣化した矢が40本近くあり 来年の教室用に羽
の張り直しを請け負ってきました 今自分の矢は 両
面テープで張るタイプなのですが 初心者用には向
かないと思います(私の考えですが・・・)フレッチャー
を使って コツコツと張っていきたいと思います

昨日の晴天が引き続くかなと思った日曜日でしたが
9時半過ぎに パラっとしたときには少しあせりました
がその後は 雨の気配もなく アーチェリー日和でし
本日の参加は BB男子7人 BB女子3名でした今
年から 三重・静岡のフィールドの公認記録が認め
られるようなりました 早々三重のT野さんが参加し
てくれました(T野さんは全日本で優勝されました)

午前中は 先月の県大会がうそのように 点数が出
ません 先月はまぐれで 今回が本当の実力?かな
と思うぐらいです
昼休みに 弓具の調整を考えましたが プランジャー
を少し動かしただけで 射ち方を思い出し 後半は
150点が出ました やはり 射ち方の違いが 点数に
すぐにはね返っていきます 今は この射ち方がいい
みたいですが 少し昔の射ち方と違いがあるように感じ
ているので この射ち方に至るまで時間がかかってい
ます 今日は午前の最後のポストで気がつきました
午前中の点数の悪さが響いて 4点差で2位でした

射ち方の記憶のために・・・
セットアップの後 エイミングから 伸び合いに そして
リリースに移る時 伸び合いを続けながら 押し手が的
に向かって押し続けている中でリリースした時 旨くい
くようです 伸び合いがしっかりできても 押し手が押し
続けけれず受けになったときのリリースはだめみたい
です(頭でのイメージはあるけど 実践できるかは・・・)

次回の県大会は 審判です また 事務方で得点集計
賞状の印刷 大会記録の新聞社への報告 とやること
いっぱいです 今回も審判が回ってきていましたが 変
わってもらいました 後半だけでもいい点が出て 変わ
ってもらったかいがありました

倶楽部の月例会は 6月7日です 都合をつけて参加し
てください 

自分ごとですが 20年前ぐらいから 鮎の友釣りをやっ
ています 今年の解禁も6月から徐々に始まります
昨年は 2回行きました 今年はもう少し多く行きたいの
ですが 京都の全日本社会人の大会が9月の下旬にあ
るので 調整が旨くいけば いけるかな?と思います

梅雨の季節も近づいてますが 肌寒さはなくなり 半袖で
活動ができるようになりました

みんなで定光寺へ行こう

2009年5月13日水曜日

第4回ユマニテクレンジオープン記念大会

GWも過ぎ 暖かな日差し(半袖でも暑いくらい)の中 標記の
大会が 三重県で開催されたので 有志7名で参加してきました
競技部長 K久保夫妻 S田さん T木さん K場夫妻
この大会は 初回から参加させてもらっています
フラットフィールドに 3D的を組みわせ 各部門入り混じって グ
ループを組み グループ対抗で賞品を狙います 今回は 3D的
の数が増えてなかなか楽しませてもらえました
午前中は設営と練習時間(3D的は使えませんでしたが)昼ごはん
のあと グループわけをして 試合開始
私は RC3人との組でした 3D的は インナー・アウター・ボディと
各点がRCの倍もらえましたが 的はRCと同条件 足を引っ張らな
いようにと頑張りましたが 3D的は 2体をM いまいちでした
試合を終わって 的などの後片付けのあと 表彰式でしたが 我が
グループは 頑張った甲斐があったのか 8グループ中 5・6位の
どちらか  賞品は はずれでした
日差しが強かったので今回はタープを張らせてもらいました
また 昼飯にBBQをされてるグループもあり 主催者からも 次回は
BBQをしてもいいですよ と言ってもらえました
フィールドを中心に活動してますが このような大会も 楽しいですね
次回の大会の参加も考えながら 帰途に着きました

GWに開催された 全日本大会に 我が倶楽部から S田さんが参加
され 部門3位を獲得されました おめでとうございます
次回の秋の全日本社会人には参加したいと思っています

暖かな日差しがふりそそいでいます
みんなで定光寺へ行こう

5月度月例会

5月3日 GWの中 倶楽部の月例会が いつもの定光寺で
開催されました    11人の参加でした
実は 4月末日 私のアーチェリーの先生が 永眠されました
初めて アーチェリーの弓を握って25年 3年目から県協会に
登録し 全日本・全日本社会人への参加の手助けをしてもらい
一緒に各地へ参加しました ご冥福をお祈りします
月例会は CP転向のI井さんの旦那でした
4月にハンデの見直しをしたのにかかわらず 2ヶ月連続でCP
転向の人が優勝でした
次回は 6月7日です  都合をつけて 参加してください

2009年5月5日火曜日

京都 春季白梅杯

4月29日 昭和の日
京都白梅で 昨年まで「レディース大会」でしたが
今年からは「春季白梅杯」の名称で開催されました
参加は 全部門で41名でした
高速道路の1000円割引を利用して 4名で参加
してきました K久保夫妻 S田さん 競技部長です

行きは 例年通り 5時に春日井を出発
多賀SAで朝食休憩 9時前に到着 渋滞なし

練習の後 試合開始 午前中は「山のコース」
アンマークのコース(東海地方から一番近いアンマー
クコースで 全日練習のため 12日にS田さんと回って
いたので 有利かなと思っていましたが 一部が変更に
なっていて あまり点数が伸びませんでした)

昼の休憩を挟んで「川のコース」マークコース 1/3は
まずまずだったのに 徐々に あたらなくなってきました
最終ポストを打ち終わったあと 点数集計してみると
同じグループ・クラスの A田さんには 30点近く放され
ていましたが午前中の点差があったため2点差で何とか
逃げ切りました

白梅の大会では 表彰式の後 抽選で 賞品がもらえます
スコアーカードを提出したあと くじをひいて その順番に
数ある賞品から自由に選んで もらえます
なんと 今回は 1番 を引き当てました なにがあるかなと
テーブルの上を物色 ほしいもの決めて 道具のお片づけ
(やっと更新5/13)
順位発表では 1位と同点でしたが 5・6点差で2位でした
各部門の表彰が終わっていよいよ 抽選会です
やはり1番はじめに呼ばれるのは 気持ちいいものです
目に付けていた帽子を手に入れることができました

抽選会も終わり 恒例のみんなで記念撮影

4時過ぎには 帰路に着きました
やはり 1000円渋滞がきになります
京都東IC手前でいつも通りの渋滞がありました
先回は 高速に乗った途端に渋滞でしたが
今回は 流れていました
なかなか 渋滞のない流れが信用できず 行ける所
まで 走ろうと どんどん走りました
なんと 伊吹のPAまでノンストップ 渋滞なし 途中出て
いた渋滞情報は 一宮JCで事故渋滞1kmの表示
渋滞距離は増えも減りもしませんでした
伊吹PAで軽い食事を取って このあと待ち受ける
1000円渋滞へ・・・・  表示通りの1kmの渋滞だけ
拍子抜けの中 8時ごろには我が家に到着
数日前の県大会の調子がうそのような一日でした